個人的思考のプロセス1『連関させて、構造化する』

『連関性』 アイデアを広げたい時や、物事の問題解決をする手段として、まずは事象を連関させて考えることにしている。 例えば、大学の需要を捉える場合、 1:それを取り巻く消費者⇨消費者の社会的階層・役割 2:消費者を取り巻く社会的政策⇨政治・経済的…

デザインとは何か

デザインの力 先日、知り合いと飲んだ時にこの話題になった。我ながら非常にバカバカしい。 個人的に、デザインは手法であり、目的ではない。 数年になり、デザインができることがすごいことと思われる風潮を感じている。 『DESIGN=かっこいい』みたいな。 …

ブログを再開することにした

ブログを再開することにした 今晩わ。お久しぶりです。実は9ヶ月以上ブログを書いて言いませんでした。さらに言えば、もう書くつもりもありませんでしたが、紆余曲折あり、ブログを再開することにしました。 今後は、自分の意見を書き込むためのツールとして…

自分の弱点

当然、誰しもが弱点を持ち合わせている。 その場合、反転して長所として捉えられることも多い。 自分の場合は弱点というより、欠点が多く、これまでの育ちの中で看過してきたことが最近、自分の生活に根本的に影響を与えているように思える。 そこで todoリ…

【エクセルができるやつ最強】8/16日の日記

最近はこのブログを開く暇を確保できず、非常に悔しい。同時に他の読者の方のブログを見る時間を確保するのも一苦労で、大変申し訳ない。 今日は寝坊して、11時に起きた。 一時からのゼミが5時間続き、六時に一旦下り着く。 その後、4時間以上、エクセルを用…

【日記】KPIとKDIの設定

こんばんわ。 最後の日記から3日経って、今のところの進捗を。 まずは判断推理を毎日少しずつやってる。これは自頭の素養になるので毎日やりたい。 次に研究分野の話だけど、なんとかビッグデータをエクセル上で扱うことに慣れてきました。これ難しいですね…

目標を明確にするということ

今日は高校から大学までの友人と一緒に飲みに行った。 そこで色々と考えたことがあるので、忘れないうちにメモとして日記を書く。 マッキンゼーを目指していくうえで重要なのが準備期間であると思う。 それはどういうことかというと理由が3点ほどある 一つ目…

【このブログの目標2018/8/3】

この記事を書いている2018年8月3日時点で、ブログを始めて1ヶ月経つのでこのブログの目標について書いてみます。 私自身の目標についてはこの記事から見ていただけたらと思います。 mcmckinsey.hatenablog.com まずこのブログがどういったブログかを表すダイ…

【はじめしゃちょー未来の自転車】とデザインについて述べてみる

未来的デザインについて (1)流線型が多い (2)シンプルでコンパクトである (3)パーソナラライズされている はじめしゃちょーの『未来の自転車』についてデザインの観点から述べてみる 確かに未来のデザイン! Velomobileについて 天才発明家バックミン…

【デザインの意味】理系大学院生の私が本気で考える

そもそもデザインとは? 誰しもが『デザイナー』である 『記号』とは何か? 『モノ』と『行為』 『モノ』のデザイン 『行為』のデザイン 最後に そもそもデザインとは? デザインの語源はデッサン(dessin)と同じく、“計画を記号に表す”という意味のラテン語d…

古今東西「天才」「奇才」「鬼才」採集

文明が発達し始めた古代エジプト、古代ギリシアから現代まで遡って、いつの時代でも、常人の常識を翻す桁外れの能力を持ち合わせた人間がいました。 『天才』とは誰もが憧れる存在そのものでしょう。 話は逸れますが、並外れた能力を持ち合わせることを意味…

アートとAIに関する『Ted Talks』を鑑賞してみる~ Thinking the correlation between AI&ART

『AI』と『Art』の関係性についての理解を深めたい Artificial Intelligene(人工知能)とArt(芸術)は一見すると全く別に思えます。その理由は、人工的な知能が持つ論理的、演繹的思考力と、Artを生み出すための人間的な感情に基づく創造力や直感力などが…

イラストレーターでタイトル背景作りました。

『五線譜の上の人生』 もっと凝ってもよかったかもしれない。。。

Youtuber『ハイサイ探偵団』が面白すぎる。

ハイサイ探偵団が面白すぎる 皆さんは『ハイサイ探偵団』というYoutuberをご存知であろうか。おそらく大学生であれば5人に一人くらいは聞いたことがあるのではないだろうか。 私が思うに、彼らは沖縄出身のYoutuberでは一番人気のクリエイター集団である。 …

『エロ本』の市場価値を真面目に考える

『エロ本』とは?? アダルト雑誌のこと、主に男性用の消費財であり、各出版社が月もしくは週に1冊ほどの期間で販売している。 一般的な見解からすると、2000年代以降はインターネットの普及より消費者のシェアの大半を吸収されており、今後もますます市場規…

ブログに著作物の写真を乗っけても大丈夫なのか?

ブログに著作物の写真を乗っけても大丈夫なのか? 僕は『引用』を、『諸刃の剣』と解釈している。 使い方を謝らない限り、自分の論の正当性をより強固にし、さらなる『信用』を稼ぐことに寄与してくれるからだ。 だから今後のブログでもできるだけ、『引用』…

ブログを改装しました!

こんばんわ! 今日は前からやりたいと思っていたブログの改装作業に徹しました。 非常に時間もかかりましたが、いろんなブロガーさんの記事を参考に、なんとか乗り越えることができました。 具体的には 1:グローバルメニューの追加 2:グローバルメニューの…

水泳をすると心が軽くなる

子供の頃は週に一回、水泳教室に通っていた。 最近まで、高校生の夏に水泳部を退部してから、一度も泳いだことはない。 かれこれ8年間ほど、水とは縁のない生活を送っていたが、最近また、水泳に行くようになった。 泳ぐと心が軽くなる。 なぜか、、、

今日のメモ:無気力からの脱出

2018/07/16のメモ:無気力からの脱出 今日はやる気が全くでてこなかった。 だが、夜になって急にやる気が出て、メモを二つ書き溜める⇦近日公開予定! 『ミニマリスト』に関する本を昨日購入し、それを読んでたら謎に心が落ち着いた。 人間、よく分からないも…

今日考えたこと

今日は大学に行って授業を受けて研究室に行って、実験をした。 そして、研究室にたむろしながら考えたのだが、理系とはやはり非社会的な人が多いと思う。 夜を徹して研究をし、一般人ではわかりっこない発見に胸をときめかせ、机を囲み皆で談笑する。 夢に向…

2018/7/12 今日のフェルミ推定 『日本における車の年間売り上げ台数を答えよ』

こんばんわ!今日も15分ほどかけて簡単なフェルミ推定を解いてみたいと思います。 昨日は英語で『世界中にいる犬の数』について解いてみましたが、昨日やってみた考えた感想として、『ファクトの提示』つまり事実性の裏付けがないのは理系として少しモヤモヤ…

2018/7/11 今日の成長日記(世界にはどれくらい犬がいるのだろうか)

今日は色々とやった。 まず4記事書いたきがする(⇦勉強やれや!笑) そして、卒業論文関連のことを2時間ぐらいした。 そこからパソコン内の情報整理もした。 でがしかし、今日はケースに関してもなんも手をつけていない、、、! そこで、だ。 今日は簡単なフ…

マッキンゼーを本気で目指す僕が考えるケース対策の方法

マッキンゼーを本気で目指す僕が考える『ケース対策』 マッキンゼーを目指していく上で絶対に無視できないこと、まさしく「ケース対策」でしょう。 しかし、何をするべきなのか正直わからぬ。いや、わかるんだけど、正直どれくらい時間がかかるのかわからな…

戦略コンサルタントを目指す人のためのtodoリストを作ってみた

こんにちわ! マッキンゼーを目指すことを胸に誓い、早くも3日経ってしまいました。。。 これは焦らなければならない。。。 そこで今日は、『マッキンゼーを目指す理系大学生が対策リストを作ってみた』と題しまして、僕が来年の6月(つまり2021卒)の就活…

『キックスタート』が美味しすぎるからレビューする

こんばんわ! 実はこの前までめちゃくちゃ大事なテストに追われてて毎日深夜まで勉強していたのですが、そんな中自分を応援してくれる素晴らしい商品と出会ってしまいました。。。 それがこれや 今年(2018年)の四月から全国の自動販売機限定で売られているサ…

意識が高すぎる僕の『禁煙初日の辛さ』について語らせていただきたい。

こんばんわ! 今日も卒論のことを一日中考えていたらこんな時間になってしまいました。 ”続けること”が大切だと思うのでなるべく毎日更新していきたいですね。。。。 マッキンゼーを目指し始めて一日目、まず最初に突き当たった壁がまさにこれ『禁煙』です。…

ブログ始めました!!

こんばんわ! このブログは当方、某理工学部の大学生が1年間かけて外資系コンサルティングファームの最高峰、"Mckinsey & Company"を”本気で目指すためのブログであり、私自身の成長の記録となります。 どうかよろしくお願いいたします。 このブログは主に 1…

『カウント』すること大切さ

僕は、根拠のない自信を持たないようにしている。 しかし当然、根拠のない自信は必要だ。 自分の中にある大きなパラドックスがこれである。 根拠なしの自信を持たない理由は大きく分けて3つある。 自信過剰な人になり得るから 人に迷惑をかける可能性がある…